キャンプで温泉三昧 2013~14

キャンプと温泉が何となくセットだな~って気分は2013年家族待遇客人に教えてもらった気がします。
なにせ、キャンプしようって気を取り戻したのもその客人のおかげです♪

ブログをやろうとは思っていなかったので写真はほとんどありません。
まあ、そんな不用意なのもよしとして、13~14年に訪れた温泉です。
旅の達人たちにはすでに興味ない事ですみません。

2013年

温根湯夢風泉(写真ありません)
家族待遇客人に連れられて行きました。
広い庭、パークゴルフ場、豊かな緑と陽射し。
温泉ももちろんいい湯ですよ♪

でも、もっとよかったのはすぐ近くの温根湯温泉壽苑!
写真は男湯と女湯のしきりです。
3人くらい用の小さいお風呂なので、この仕切りだとすごい混浴感!
170センチ以上くらいの背丈の人は簡単に洗い場が見えると思いますし、第一浴室に入る時が同時ならお互いの上半身は見えちゃいます、きっと。
うれしいような困ったような~♪
ガラスの仕切りの横にドアがついていますがそれの下50センチくらい?開いています。
それくらい混浴感あります。笑(写真お借りしました)
イメージ 1




パンケの湯
上砂川のキャンプ場から歩いてゆけるところです。
キャンプ場利用の受け付けはこの温泉でしますから一石二鳥。
温泉の写真はないのでキャビンとキャンプ場を。
キャビンは2棟あり、カナディアンは川のせせらぎがずっと聞こえていい感じ。もう1棟はロッキー、これまた緑深くどちらも利用しましたが快適です。
もちろん建物だけで設備は電灯のみですが。
イメージ 2

イメージ 3

キャンプ場から温泉まで1キロ近くはあるかもしれませんが、歌ったり、おしゃべりしたり、鹿の鳴き声を聞いたりしながら楽しく歩ける距離です。
途中は日本庭園なんですよ。
あがった後は食堂でちょっとおつまみとビール1~2本♪
ホロ酔いでまた楽しく帰りますね。
そして本格的に焚き火しながら飲む。笑

キャンプ場と温泉の間に駐車場があり、キャンプ場まで600メートルくらいあるのでリヤカーで荷物運びます。
だから、車中泊には不向きです。
それで人気ないのかなあ、誰もいないです。
歩きで近かった橋が壊れたそうですよ。
あまりに素敵でキャンプ場も温泉も繰り返し利用しました♪



そんなわけで写真はないのですがおかげさまで温泉とセットのキャンプの楽しさを教わった2013年でした。
感謝。


2014年

十勝岳登山口、山の中腹辺り1000メートル台地の吹上温泉白銀荘。
今でも自炊宿なのかな?
ここで家族待遇客人と再会しました、懐かしいものです。
イメージ 4

イメージ 5



愛別町協和温泉
イメージ 6



下川町五味温泉
イメージ 7

イメージ 8



ハイランドふらの
湯船の写真ありません。


よく通る道筋にあるのにとうとう寄っていない湯の元温泉。
来年は寄ってみましょう。


まあ、そんなこんなで、昨年まで何処にもゆかず暮らした反動というか客人にいいきっかけをいただいて、また楽しいキャンプ&温泉ライフをやっているわけです。
今シーズンまだ終わっていないんですが、昨朝、とうとう車のフロントグラスが凍ったので先行き不明。

とりあえず今夜も乾杯だ!
いただきま~す♪